2013年03月の記事 (1/1)
- 2013/03/23 : 3/18-22週 [運用成績(週次)]
- 2013/03/20 : 2013年2月成績&PF [運用成績(月次)]
- 2013/03/20 : 2013年1月成績&PF [運用成績(月次)]
- 2013/03/20 : 2012年成績 [運用成績(年次)]
[ ホーム ]
前月比 +44.2%
今週は全日プラスでした。このままいくと過去最高の月次になりそうです。
月曜日は2163アルトナーの損切りからのスタートでした。。先週の木曜ザラ場に増配IRが出て上昇したため一部売却、決算が同時に出ないことに違和感を覚えつつも大部分を持越したら引け後に減益決算IR。金曜S安で売れず…月曜に最安値609円で全部売却しました。ひどい、とにかく同時にIR出して欲しかった。
木曜は2799パイオンがS高。水曜祝日にPFのウェイト調整を検討し、買い増そうとした矢先でした。まだ割安だと思うのでこのまま保持する予定。
金曜は引け後に8230はせがわが東証一部指定替え。これは作戦どおりでした。売却は月曜様子見して考えます。
含み益が増えてきましたが、利確しても新たに自分の買い基準に合うような銘柄がなかなかないので、ウェイト調整しながら、がんばっていこうと思います。
【週末PF】
1413 桧家ホールディングス
2735 ワッツ
2751 テンポスバスターズ
2763 エフティコミュニケーションズ
2786 サッポロドラッグストアー
2799 パイオン
3094 スーパーバリュー
3376 オンリー
7426 山大
7646 PLANT
8230 はせがわ
※コード順
※優待目的単元株保有は除外
今週は全日プラスでした。このままいくと過去最高の月次になりそうです。
月曜日は2163アルトナーの損切りからのスタートでした。。先週の木曜ザラ場に増配IRが出て上昇したため一部売却、決算が同時に出ないことに違和感を覚えつつも大部分を持越したら引け後に減益決算IR。金曜S安で売れず…月曜に最安値609円で全部売却しました。ひどい、とにかく同時にIR出して欲しかった。
木曜は2799パイオンがS高。水曜祝日にPFのウェイト調整を検討し、買い増そうとした矢先でした。まだ割安だと思うのでこのまま保持する予定。
金曜は引け後に8230はせがわが東証一部指定替え。これは作戦どおりでした。売却は月曜様子見して考えます。
含み益が増えてきましたが、利確しても新たに自分の買い基準に合うような銘柄がなかなかないので、ウェイト調整しながら、がんばっていこうと思います。
【週末PF】
1413 桧家ホールディングス
2735 ワッツ
2751 テンポスバスターズ
2763 エフティコミュニケーションズ
2786 サッポロドラッグストアー
2799 パイオン
3094 スーパーバリュー
3376 オンリー
7426 山大
7646 PLANT
8230 はせがわ
※コード順
※優待目的単元株保有は除外
2013/03/23 (土) [運用成績(週次)]
【結果】
前月比 +13.8%
年初比 +48.2%
アジュバン優待発表直後に買い過ぎて含み損。。
ここのシャンプー4年くらい愛用していて思い入れのある銘柄だったため、つい…。
あとは山大、パイオンも含み損ですが、まだまだ割安と判断しているので買い増す予定。
【月末PF】
2163 アルトナー
2735 ワッツ
2763 エフティコミュ
2786 サッポロDgS
2799 パイオン
4636 T&K TOKA
4929 アジュバン
6060 こころネット
7426 山大
8230 はせがわ
※コード順
※優待目的単元株保有は除外

前月比 +13.8%
年初比 +48.2%
アジュバン優待発表直後に買い過ぎて含み損。。
ここのシャンプー4年くらい愛用していて思い入れのある銘柄だったため、つい…。
あとは山大、パイオンも含み損ですが、まだまだ割安と判断しているので買い増す予定。
【月末PF】
2163 アルトナー
2735 ワッツ
2763 エフティコミュ
2786 サッポロDgS
2799 パイオン
4636 T&K TOKA
4929 アジュバン
6060 こころネット
7426 山大
8230 はせがわ
※コード順
※優待目的単元株保有は除外

2013/03/20 (水) [運用成績(月次)]
【結果】
前月比 +30.1%
年初比 +30.1%
いままでの月次で一番良い成績でした。
これも好相場の影響ですね。
【月末PF】
2169 CDS
2410 キャリアDC
2475 WDBHD
2735 ワッツ
2763 エフティコミュ
2786 サッポロDgS
2799 パイオン
4636 T&K TOKA
4929 アジュバン
6060 こころネット
8230 はせがわ
9405 朝日放送
※コード順
※優待目的単元株保有は除外

前月比 +30.1%
年初比 +30.1%
いままでの月次で一番良い成績でした。
これも好相場の影響ですね。
【月末PF】
2169 CDS
2410 キャリアDC
2475 WDBHD
2735 ワッツ
2763 エフティコミュ
2786 サッポロDgS
2799 パイオン
4636 T&K TOKA
4929 アジュバン
6060 こころネット
8230 はせがわ
9405 朝日放送
※コード順
※優待目的単元株保有は除外

2013/03/20 (水) [運用成績(月次)]
【目標】
年初比 +20%
【結果】
前月比 年初比
2012年1月 -4.4% -4.4%
2012年2月 +9.0% +4.2%
2012年3月 +26.2% +31.5%
2012年4月 +22.5% +61.1%
2012年5月 -10.6% +44.0%
2012年6月 +9.9% +58.3%
2012年7月 -4.9% +50.5%
2012年8月 +3.6% +55.9%
2012年9月 +3.1% +60.7%
2012年10月 +5.1% +68.9%
2012年11月 +4.7% +76.9%
2012年12月 +8.8% +92.4%
【感想】
投資開始初年としては十分すぎる結果でした。
過去の相場についていろいろ調べて、全投資金を失ってもいいという覚悟で開始しましたが、
やさしい相場で運が良かった結果と思っています。
1月は典型的な素人感覚でグリーとか購入してマイナス。これではダメだと思い、基本的な指標を勉強し、
2月はスクリーニングの結果からキャリアDCを1万円代で購入したらグングン上昇!
最終的に株価は6倍くらいまで上昇しましたが、だいたい2~3倍のところでほとんど売却しました。
結果的に年間利益の半分くらいはこれによるものです。
【反省点】
・5月の暴落時の対処
・6~8月は興味が薄れて放置してしまったこと
・数回誤発注してしまったこと
経験浅過ぎですが、2013年に生かしてきたいです。

年初比 +20%
【結果】
前月比 年初比
2012年1月 -4.4% -4.4%
2012年2月 +9.0% +4.2%
2012年3月 +26.2% +31.5%
2012年4月 +22.5% +61.1%
2012年5月 -10.6% +44.0%
2012年6月 +9.9% +58.3%
2012年7月 -4.9% +50.5%
2012年8月 +3.6% +55.9%
2012年9月 +3.1% +60.7%
2012年10月 +5.1% +68.9%
2012年11月 +4.7% +76.9%
2012年12月 +8.8% +92.4%
【感想】
投資開始初年としては十分すぎる結果でした。
過去の相場についていろいろ調べて、全投資金を失ってもいいという覚悟で開始しましたが、
やさしい相場で運が良かった結果と思っています。
1月は典型的な素人感覚でグリーとか購入してマイナス。これではダメだと思い、基本的な指標を勉強し、
2月はスクリーニングの結果からキャリアDCを1万円代で購入したらグングン上昇!
最終的に株価は6倍くらいまで上昇しましたが、だいたい2~3倍のところでほとんど売却しました。
結果的に年間利益の半分くらいはこれによるものです。
【反省点】
・5月の暴落時の対処
・6~8月は興味が薄れて放置してしまったこと
・数回誤発注してしまったこと
経験浅過ぎですが、2013年に生かしてきたいです。

2013/03/20 (水) [運用成績(年次)]
[ ホーム ]