2013年07月の記事 (1/1)
- 2013/07/28 : 買い増し <7/22-26週> [運用成績(週次)]
- 2013/07/20 : メンタル <7/16-19週> [運用成績(週次)]
- 2013/07/15 : 購入 <7/8-12週> [運用成績(週次)]
- 2013/07/01 : 2013年6月成績 [運用成績(月次)]
[ ホーム ]
【結果】
前週比 -1.5%
前月比 -2.0%
年初比 +31.5%
今週もマイナスでした。
【週末PF】
7014 名村造船所
8708 藍澤證券
8728 マネースクウェア・ジャパン
9870 ハナテン
【買い増し】
8708 藍澤證券
9870 ハナテン
火曜にアイザワ証券の決算速報IRが出て、水曜+10%以上となりました。
速報値は1Qの純利益が61億で、特別利益37億を抜いても昨年度の年間純利益18億を第1四半期で超えています。
迷いに迷った結果、木金と買い増しましたが、やっぱり急騰したら一旦売りなんですね。
先月書いたこの投資がどうなることやら…。
来週からPF銘柄の決算です。
これまで決算で良い経験した記憶がほとんどないのですが、何かきっかけにならないかといつも期待してしまいます。

前週比 -1.5%
前月比 -2.0%
年初比 +31.5%
今週もマイナスでした。
【週末PF】
7014 名村造船所
8708 藍澤證券
8728 マネースクウェア・ジャパン
9870 ハナテン
【買い増し】
8708 藍澤證券
9870 ハナテン
火曜にアイザワ証券の決算速報IRが出て、水曜+10%以上となりました。
速報値は1Qの純利益が61億で、特別利益37億を抜いても昨年度の年間純利益18億を第1四半期で超えています。
迷いに迷った結果、木金と買い増しましたが、やっぱり急騰したら一旦売りなんですね。
先月書いたこの投資がどうなることやら…。
来週からPF銘柄の決算です。
これまで決算で良い経験した記憶がほとんどないのですが、何かきっかけにならないかといつも期待してしまいます。

2013/07/28 (日) [運用成績(週次)]
【結果】
前週比 -0.9%
前月比 -0.6%
年初比 +33.4%
今週は微減でした。金曜日に日経は下げましたが、選挙後はどうなるんでしょうかね。
もう織り込んでて出尽くしで下がるって見方が多いんですかね、私にはまったくわかりません。秋までヨコヨコくらいが希望です。
【週末PF】
7014 名村造船所
8708 藍澤證券
8728 マネースクウェア・ジャパン
9870 ハナテン
【再購入】
8708 藍澤證券
【買い増し】
7014 名村造船所
【一部売却】
8728 マネースクウェア・ジャパン
また先月のPFから藍澤證券を買いました。気付くの遅すぎですが特別利益(37億)のIR出てたんですね。M2Jはこれを買うための換金売りです(CP維持のため)。
PFすべて再購入or買い増しということで、なんで先月売ったんだ?って感じです…。
そういうことを思う度、やっぱりメンタルだなぁと感じます。人間なので。
自分のキャパを把握してコントロールできるようになるのが理想。幅は経験から広がっていくのかな。
投資方針はコロコロ変わりますが、現時点では少しずつ買っていき、夏の終わりぐらいまでにフルインベストメントにしようかと思っています。

前週比 -0.9%
前月比 -0.6%
年初比 +33.4%
今週は微減でした。金曜日に日経は下げましたが、選挙後はどうなるんでしょうかね。
もう織り込んでて出尽くしで下がるって見方が多いんですかね、私にはまったくわかりません。秋までヨコヨコくらいが希望です。
【週末PF】
7014 名村造船所
8708 藍澤證券
8728 マネースクウェア・ジャパン
9870 ハナテン
【再購入】
8708 藍澤證券
【買い増し】
7014 名村造船所
【一部売却】
8728 マネースクウェア・ジャパン
また先月のPFから藍澤證券を買いました。気付くの遅すぎですが特別利益(37億)のIR出てたんですね。M2Jはこれを買うための換金売りです(CP維持のため)。
PFすべて再購入or買い増しということで、なんで先月売ったんだ?って感じです…。
そういうことを思う度、やっぱりメンタルだなぁと感じます。人間なので。
自分のキャパを把握してコントロールできるようになるのが理想。幅は経験から広がっていくのかな。
投資方針はコロコロ変わりますが、現時点では少しずつ買っていき、夏の終わりぐらいまでにフルインベストメントにしようかと思っています。

2013/07/20 (土) [運用成績(週次)]
【結果】
前月比 +0.3%
年初比 +34.6%
先週は月曜に少し売却し、CP97%になったため完全に相場から離れていました。
(ブログ更新できず、すいませんでした)
そして前回の記事の通りいままで株にあてていた時間を株以外のことで過ごしたのですが、1週間で飽きてしまったため、日曜日に先月売却した銘柄を確認。すると結構戻している…、ということで今週月曜からまた買いました。
【週末PF】
7014 名村造船所
8728 マネースクウェア・ジャパン
9870 ハナテン
ホームワークをしていないため、銘柄はこれまでのPFから上記3銘柄に絞りました。名村とハナテンは割安性と大証単独上場、M2Jは円安と好業績ということで。
木曜までにCP50%くらいまで減り、ちょっと買い過ぎたので「あとは長期ホールド」と思っていたところ、金曜M2Jが-12.7%…。月次そんな悪くないと思うんですがね。早く10月になって分割してほしいです。
それにしても自分コロコロ気が変わり過ぎ!とにかく今年の目標である年初比+30%を達成できるようにあと半年がんばります。
最近ブログの確認もほとんどしていなかったのですが、ここ2ヶ月のパフォーマンスの低下でブログのアクセス数が激減しています。
個人投資家パフォーマンスランキングからのアクセスが大部分だったからですね。ほとんどの方は上位のブログから見にいきますしね。
そんななかでも拍手やコメントがあり、このブログを見てくれている方がいてただただ嬉しくなりました。
初めてブログ開設して3ヶ月が過ぎました。今後もマイペースになりますが、いつか過去の記録として役立つかなぁと思ったのが始めた理由の一つでもあるので、自分のためにも続けていきます。

前月比 +0.3%
年初比 +34.6%
先週は月曜に少し売却し、CP97%になったため完全に相場から離れていました。
(ブログ更新できず、すいませんでした)
そして前回の記事の通りいままで株にあてていた時間を株以外のことで過ごしたのですが、1週間で飽きてしまったため、日曜日に先月売却した銘柄を確認。すると結構戻している…、ということで今週月曜からまた買いました。
【週末PF】
7014 名村造船所
8728 マネースクウェア・ジャパン
9870 ハナテン
ホームワークをしていないため、銘柄はこれまでのPFから上記3銘柄に絞りました。名村とハナテンは割安性と大証単独上場、M2Jは円安と好業績ということで。
木曜までにCP50%くらいまで減り、ちょっと買い過ぎたので「あとは長期ホールド」と思っていたところ、金曜M2Jが-12.7%…。月次そんな悪くないと思うんですがね。早く10月になって分割してほしいです。
それにしても自分コロコロ気が変わり過ぎ!とにかく今年の目標である年初比+30%を達成できるようにあと半年がんばります。
最近ブログの確認もほとんどしていなかったのですが、ここ2ヶ月のパフォーマンスの低下でブログのアクセス数が激減しています。
個人投資家パフォーマンスランキングからのアクセスが大部分だったからですね。ほとんどの方は上位のブログから見にいきますしね。
そんななかでも拍手やコメントがあり、このブログを見てくれている方がいてただただ嬉しくなりました。
初めてブログ開設して3ヶ月が過ぎました。今後もマイペースになりますが、いつか過去の記録として役立つかなぁと思ったのが始めた理由の一つでもあるので、自分のためにも続けていきます。

2013/07/15 (月) [運用成績(週次)]
【結果】
前月比 -30.3%
年初比 +34.2%
今週は-7.8%でした。木曜の前場の下げで今年の目標であった年初比30%を下回ったため大幅に売却したら、またそこが底で…後場から金曜と上昇しました。CPは90%くらいになったため、上昇の恩恵はほぼありません。
【週末PF】
2419 日本ERI
2689 カワニシホールディングス
7014 名村造船所
7888 三光合成
8708 藍澤證券
8728 マネースクウェア・ジャパン
9870 ハナテン
【全部売却】
2799 パイオン
PFはなぜか単元株くらいずつ残しています。
今後はどうなるかわかりませんが、しばらくは静観しようかと思っています。大きく買うのは、やっぱりアノマリー通り夏の終りくらいから秋頃ですかね。どうでもいいですが、一番好きな季節です。
それまでは株以外のことを楽しみたいですね。
(すぐ気が変わるかもしれませんが大きくポジションは持たないつもりです)

前月比 -30.3%
年初比 +34.2%
今週は-7.8%でした。木曜の前場の下げで今年の目標であった年初比30%を下回ったため大幅に売却したら、またそこが底で…後場から金曜と上昇しました。CPは90%くらいになったため、上昇の恩恵はほぼありません。
【週末PF】
2419 日本ERI
2689 カワニシホールディングス
7014 名村造船所
7888 三光合成
8708 藍澤證券
8728 マネースクウェア・ジャパン
9870 ハナテン
【全部売却】
2799 パイオン
PFはなぜか単元株くらいずつ残しています。
今後はどうなるかわかりませんが、しばらくは静観しようかと思っています。大きく買うのは、やっぱりアノマリー通り夏の終りくらいから秋頃ですかね。どうでもいいですが、一番好きな季節です。
それまでは株以外のことを楽しみたいですね。
(すぐ気が変わるかもしれませんが大きくポジションは持たないつもりです)

2013/07/01 (月) [運用成績(月次)]
[ ホーム ]