2018年06月の記事 (1/1)
- 2018/06/30 : 2018年6月成績 [運用成績(月次)]
- 2018/06/22 : 今週はプラス <6/18-22週> [運用成績(週次)]
- 2018/06/15 : 結果のみ <6/11-15週> [運用成績(週次)]
- 2018/06/08 : PF微調整 <6/4-8週> [運用成績(週次)]
- 2018/06/03 : 結果のみ <5/28-6/1週> [運用成績(週次)]
[ ホーム ]
■パフォーマンス
前月比 -1.9%
年初比 +13.4%
通算 +1203.1% (2012年1月~)

■売買(6/25-29)
【買い増し】
イーガーディアン
上記に加え、含み損の複数銘柄の損出しを実施。
■ポートフォリオ(選定基準) ※コード順
【保有銘柄】 35銘柄 (前月比±0)(市場変更1)
東証1部 22 (+1)
東証2部 5 (-1)
JASDAQ 5
マザーズ 2
札名福証 1
【成長】 9銘柄 53%
2928 RIZAPグル-プ
3901 マークラインズ
3925 ダブルスタンダード
3963 シンクロフード
6050 イーガーディアン
6058 ベクトル
6087 アビスト
6184 鎌倉新書
6556 ウェルビー
【割安配当】 2銘柄 13%
2311 エプコ
6035 IRジャパンHD
【優待】 24銘柄 15%
2193 クックパッド
2485 ティア
2752 フジオフードシステム
3140 イデアインターナショナル
3167 TOKAI HD
3197 すかいらーく
3673 ブロードリーフ
4318 クイック
4333 東邦システムサイエンス
4650 SDエンターテイメント
4929 アジュバンコスメジャパン
6200 インソース
6750 エレコム
7412 アトム
7417 南陽
8198 マックスバリュ東海
8591 オリックス
9267 Genky DrugStores
9433 KDDI
9728 日本管財
9769 学究社
9783 ベネッセHD
9980 マルコ
9996 サトー商会
【現金】 19%
今月で今年の上半期が終わりましたが、実際の数字よりも体感は悪い印象です。
下半期に向けては、変わらず資金管理に注力し、PF調整を検討し続けていこうと思います。
↓中長期投資家ブログが見れます

前月比 -1.9%
年初比 +13.4%
通算 +1203.1% (2012年1月~)

■売買(6/25-29)
【買い増し】
イーガーディアン
上記に加え、含み損の複数銘柄の損出しを実施。
■ポートフォリオ(選定基準) ※コード順
【保有銘柄】 35銘柄 (前月比±0)(市場変更1)
東証1部 22 (+1)
東証2部 5 (-1)
JASDAQ 5
マザーズ 2
札名福証 1
【成長】 9銘柄 53%
2928 RIZAPグル-プ
3901 マークラインズ
3925 ダブルスタンダード
3963 シンクロフード
6050 イーガーディアン
6058 ベクトル
6087 アビスト
6184 鎌倉新書
6556 ウェルビー
【割安配当】 2銘柄 13%
2311 エプコ
6035 IRジャパンHD
【優待】 24銘柄 15%
2193 クックパッド
2485 ティア
2752 フジオフードシステム
3140 イデアインターナショナル
3167 TOKAI HD
3197 すかいらーく
3673 ブロードリーフ
4318 クイック
4333 東邦システムサイエンス
4650 SDエンターテイメント
4929 アジュバンコスメジャパン
6200 インソース
6750 エレコム
7412 アトム
7417 南陽
8198 マックスバリュ東海
8591 オリックス
9267 Genky DrugStores
9433 KDDI
9728 日本管財
9769 学究社
9783 ベネッセHD
9980 マルコ
9996 サトー商会
【現金】 19%
今月で今年の上半期が終わりましたが、実際の数字よりも体感は悪い印象です。
下半期に向けては、変わらず資金管理に注力し、PF調整を検討し続けていこうと思います。
↓中長期投資家ブログが見れます

2018/06/30 (土) [運用成績(月次)]
■パフォーマンス
前週比 +0.9%
前月比 -1.1%
年初比 +14.3%
■売買
【買い増し】
アビスト
ダブルスタンダード
アビストは例年より早めの買い増し。
これによりPF比率3%以上となったためカテゴリを変更(優待→成長)。
■ポートフォリオ ※コード順
【成長】 9銘柄 53%
2928 RIZAPグル-プ
3901 マークラインズ
3925 ダブルスタンダード
3963 シンクロフード
6050 イーガーディアン
6058 ベクトル
6087 アビスト move
6184 鎌倉新書
6556 ウェルビー
【割安配当】 2銘柄 13%
2311 エプコ
6035 IRジャパンHD
【優待】 24銘柄 15%
2193 クックパッド
2485 ティア
2752 フジオフードシステム
3140 イデアインターナショナル
3167 TOKAI HD
3197 すかいらーく
3673 ブロードリーフ
4318 クイック
4333 東邦システムサイエンス
4650 SDエンターテイメント
4929 アジュバンコスメジャパン
6200 インソース
6750 エレコム
7412 アトム
7417 南陽
8198 マックスバリュ東海
8591 オリックス
9267 Genky DrugStores
9433 KDDI
9728 日本管財
9769 学究社
9783 ベネッセHD
9980 マルコ
9996 サトー商会
【現金】 19%
↓中長期投資家ブログが見れます

前週比 +0.9%
前月比 -1.1%
年初比 +14.3%
■売買
【買い増し】
アビスト
ダブルスタンダード
アビストは例年より早めの買い増し。
これによりPF比率3%以上となったためカテゴリを変更(優待→成長)。
■ポートフォリオ ※コード順
【成長】 9銘柄 53%
2928 RIZAPグル-プ
3901 マークラインズ
3925 ダブルスタンダード
3963 シンクロフード
6050 イーガーディアン
6058 ベクトル
6087 アビスト move
6184 鎌倉新書
6556 ウェルビー
【割安配当】 2銘柄 13%
2311 エプコ
6035 IRジャパンHD
【優待】 24銘柄 15%
2193 クックパッド
2485 ティア
2752 フジオフードシステム
3140 イデアインターナショナル
3167 TOKAI HD
3197 すかいらーく
3673 ブロードリーフ
4318 クイック
4333 東邦システムサイエンス
4650 SDエンターテイメント
4929 アジュバンコスメジャパン
6200 インソース
6750 エレコム
7412 アトム
7417 南陽
8198 マックスバリュ東海
8591 オリックス
9267 Genky DrugStores
9433 KDDI
9728 日本管財
9769 学究社
9783 ベネッセHD
9980 マルコ
9996 サトー商会
【現金】 19%
↓中長期投資家ブログが見れます

2018/06/22 (金) [運用成績(週次)]
■パフォーマンス
前週比 +0.8%
前月比 -2.0%
年初比 +13.2%
■売買
【買い増し】
エプコ
RIZAPグル-プ
アビスト
ダブルスタンダード
■ポートフォリオ ※コード順
【成長】 8銘柄 47%
2928 RIZAPグル-プ
3901 マークラインズ
3925 ダブルスタンダード
3963 シンクロフード
6050 イーガーディアン
6058 ベクトル
6184 鎌倉新書
6556 ウェルビー
【割安配当】 2銘柄 12%
2311 エプコ
6035 IRジャパンHD
【優待】 25銘柄 17%
※省略(前回と変わらず)
【現金】 24%
↓中長期投資家ブログが見れます

前週比 +0.8%
前月比 -2.0%
年初比 +13.2%
■売買
【買い増し】
エプコ
RIZAPグル-プ
アビスト
ダブルスタンダード
■ポートフォリオ ※コード順
【成長】 8銘柄 47%
2928 RIZAPグル-プ
3901 マークラインズ
3925 ダブルスタンダード
3963 シンクロフード
6050 イーガーディアン
6058 ベクトル
6184 鎌倉新書
6556 ウェルビー
【割安配当】 2銘柄 12%
2311 エプコ
6035 IRジャパンHD
【優待】 25銘柄 17%
※省略(前回と変わらず)
【現金】 24%
↓中長期投資家ブログが見れます

2018/06/15 (金) [運用成績(週次)]
■パフォーマンス
前週比 -1.5%
前月比 -2.7%
年初比 +12.4%
■売買
【買い増し】
インソース
イーガーディアン
【一部売却】
アジュバン
RIZAPグル-プ
アジュバンは2年前のことか昨年末のことかわかりませんが(おそらく前者)、材料視されて急騰したため100株のみ残して売却しました。
ここは2014年NISAで、以前書いたように来年ロールオーバーするつもりはなかったので良いタイミングでした。また元の株価に戻ったら買い増したいと思います。
その他の売買は保有比率の微調整です。
■ポートフォリオ ※コード順
【成長】 8銘柄 45%
2928 RIZAPグル-プ
3901 マークラインズ
3925 ダブルスタンダード
3963 シンクロフード
6050 イーガーディアン
6058 ベクトル
6184 鎌倉新書
6556 ウェルビー
【割安配当】 2銘柄 9%
2311 エプコ
6035 IRジャパンHD
【優待】 25銘柄 16%
※省略(前回と変わらず)
【現金】 30%
↓中長期投資家ブログが見れます

前週比 -1.5%
前月比 -2.7%
年初比 +12.4%
■売買
【買い増し】
インソース
イーガーディアン
【一部売却】
アジュバン
RIZAPグル-プ
アジュバンは2年前のことか昨年末のことかわかりませんが(おそらく前者)、材料視されて急騰したため100株のみ残して売却しました。
ここは2014年NISAで、以前書いたように来年ロールオーバーするつもりはなかったので良いタイミングでした。また元の株価に戻ったら買い増したいと思います。
その他の売買は保有比率の微調整です。
■ポートフォリオ ※コード順
【成長】 8銘柄 45%
2928 RIZAPグル-プ
3901 マークラインズ
3925 ダブルスタンダード
3963 シンクロフード
6050 イーガーディアン
6058 ベクトル
6184 鎌倉新書
6556 ウェルビー
【割安配当】 2銘柄 9%
2311 エプコ
6035 IRジャパンHD
【優待】 25銘柄 16%
※省略(前回と変わらず)
【現金】 30%
↓中長期投資家ブログが見れます

2018/06/08 (金) [運用成績(週次)]
[ ホーム ]